皆さんは年末年始にしめ縄を飾りますか?
我が家も例に漏れず、玄関に飾っております。
何のために飾るのか?
恥ずかしい話、詳しく知らないまま飾っていました。
今年はしめ縄講座を開いて多くの方と一緒に、
しめ縄作りを行いました。
その際に、しめ縄の作り方を勉強するのはもちろんですが、
しめ縄を飾る意味なども勉強してお伝えしました。
■しめ縄を飾る意味
歳神様を迎える場所ということを表すため
しめ縄が貼ってあるところは、不浄なものや悪霊は入れないとされていて、
魔除けの役割もあります
■しめ縄を飾る期間
12/13〜1/7 (正月事始め〜松の内まで)
※地域差あります
12/13の正月事始めから飾り始めると良い
※遅くとも12/28までが良い
12/29日は二重苦と言われ縁起が悪く、
12/31は一夜飾りになるので避ける風習があります。
松の内(1/1〜1/7)を過ぎたら変わりを外します
※地域によっては1/15まで
■しめ縄の処分の仕方
1/15に神社のどんど焼きという火祭りで焼いて奉納してもらう
神社へ行けない方は、
自宅に庭があれば、庭の土を塩とお神酒で清め、焼きます。
灰は新聞紙で包んで捨てます
燃やすことが難しい場合は、大きめの紙を用意し、
右・左・中と塩を置き、その紙にしめ縄を包み、他のゴミとは別にしてゴミに出します
以上のようなことは人に教えるまで知りませんでした。
これからは毎年、思いを込めてしめ縄を飾り、
知らない方へはしっかりと伝えていきたいと思います。
しめ縄に限らず、
地域の人やおじいちゃん、おばあちゃんたちが伝えていた、昔からある素晴らしい文化や伝統なども伝えていきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■畑LIVlogのお約束
①年間50以上投稿する(週に一度ペース)
②一人で読んでくれる人がいる限り続ける(自分も含む 笑)
③未来や、もう一人の自分に向けて投稿する
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント